リウマチ科

診療内容

「膠原病」とは一つの病気を表しているわけではなく、免疫の異常から引き起こされると考えられている病気のいくつかを集めた総称です。顕微鏡で見ると膠原線維に炎症を起こしていることが多いので「膠原病」という名前が付きました。膠原線維は結合組織に含まれているので、最近は「結合組織病」ともいいます。関節や筋肉の慢性の病気を「リウマチ」と呼んだりするので、「リウマチ性疾患」ともいいます。 また、免疫の異常すなわち自分自身の体に対する免疫が起こってしまい「膠原病」になることもわかってきたので、「自己免疫疾患」とも呼ばれます。それぞれ少しずつ違うのですが、だいたい同じような意味です。残念ながらはっきりとした原因はまだわかっていません。広い意味では関節リウマチも膠原病に含まれます。もっとずっと広い意味の「リウマチ性疾患」には免疫の異常とは関係ないのですが、痛風も含まれます。痛風は体の中に尿酸という物質が増えて起こる、足の親指の付け根や足首の関節が痛くなる病気です

お問い合わせ

当院へのご相談やご質問はこちらまで

電話予約はこちらから

診療時間:(午前)9:00~12:00(午後)17:00~19:00

時間 日/祝
9:00~12:00 ✖️
17:00~19:00 ✖️ ✖️